なんでも探検隊

夜の巷を徘徊するでマツコが 購入したローズの香水のブランドと値段!

有楽町ビル

マツコ・デラックスさんは、今や見ない日はないぐらいの
超売れっ子のタレントのおばさん(おじさん)です。

そんなマツコさんが、2017年3月9日(木)0時15分から
放送される「夜の巷を徘徊する」で有楽町の商業ビル内を
徘徊中に、内装がピンク一色の気になる店で

店主とねあおい(トネパトラ)さんにす進められたローズ
香りがする香水ブランド値段が気になるので調査しました。

マツコ・デラックスローズの香水を購入

マツコ・デラックスさん、深夜に夜の巷を徘徊するでという番組で
有楽町を徘徊(ぶらぶら)。

商業ビルの中で店長のとねあおいさんがすすめるローズの
香りのする香水がひどく気に入り。

即購入しました。

マツコさんは、お店には入るや否や
気軽に、店長に何という名前
「とねあおい」です

じゃあ「トネパトラ」だねと
いかにもマツコ・デラックスさんらしく
気さくにネーミング。

店長が、マツコさんの右手首に香水をふりかけた
ローズの香りがする香水

辛口で有名なマツコさんの口から
「ここで薔薇の花束を抱えているみたい」と
絶賛・・!

「この香水全身にぬって寝ればいき分がいいね!」

店主のトネパトラさん、寝る前に全身を香水をかけて
寝るというお客様がいらっしゃいます。

斧奥様は、まるで薔薇の花園にいるようだと

マツコさん、とっても気に入り
しまいには、トネパトラと一緒に徘徊しようかと
冗談言って、嬉しそうでした。

スポンサードリンク


マツコ・デラックスが購入したローズの香水んブランドや値段?

マツコ・デラックスさんが、「夜の巷を徘徊するで」有楽町を徘徊
商店ビルで、購入したローズの香りのする香水!

どこのお店で購入したのか!

すこし検索すると、まずでてきたのが

ローズ専門に扱っている
ローズプラザ有楽町と言うお店があります。

コンセプトも、絶世の美女クレオパトラが愛した
化粧品で、世界から輸入している見たです。

値段も、リーズナブルで
5000円~19000円です。

店長の名前は、葵さんです。

更に、ローズプラザ有楽町クリエイティブ・デレクターの
マルコバ・カテリナKさん

日本で唯一バラ専門店に100点以上ものブルガリアアンローズ商品
取り揃えていることが嬉しいとコメントしています。

このローズプラザ有楽町では、フランスの香水やブルガリアの香水なども
取り扱っているので、マツコ・デラックスさんが香水を購入されたお店は
ローズプラザ有楽町ではないでしょうか?

ブランド名も、ブルガリアンローズ・カルロボだと思います。

因みに、ローズプラザ有楽町の住所は
東京都千代田区有楽町1-12-1
新有楽町ビル1Fです。

TEL/FAX 03-3212-3377

そしてもう一つ
有楽町マルイの5階には
カナダ発のアロマブランド直営店があり
気分転換にふさわしい香りが楽しめると
評判ですが!

ローズ専門店でないので、僕は前者のローズプラザ有楽町ではと
思います。

スポンサードリンク


こんな記事も読まれています

こちらの記事もどうぞ

モバイルバージョンを終了