柳瀬唯夫(首相秘書官)の経歴や大学・出身高校はどこ?妻や家族構成を調査!

どうも今日は、柳瀬唯夫元首相秘書官についてです。

いま国会で問題になっている加計学園問題で、当時の
首相秘書官だった柳瀬唯夫氏が、総理の案件だったという
メモがでてきたと言うのでにわかに注目され。

今後国会で証人喚問されるのではと言われている方です。

今日はその柳瀬唯夫氏ってどんな方なのか?

経歴大学出身高校はどこ?

更に家族構成について調べてみたので
よろしくお願いします。

スポンサードリンク


柳瀬唯夫氏のプロフィール

名前:柳瀬唯夫(やなせ ただお)

出身地:静岡県

生年月日:1961年7月17日

年齢:56歳(2018年4月10日現在)

柳瀬唯夫さん、首相秘書官と言うことなのかほとんど
情報はありません。

柳瀬唯夫氏の経歴

現在経済省官僚の柳瀬唯夫氏

出身大学は聴くまでもなく
1984年に東京大学法学部を卒業しています。

その後、通産省に入省します。

イェール大学大学院国際開発経済学部修了(M.A)します。

◯2004年6月、資源エネルギー庁原子力課長。

◯2007年7月、経済産業省経済産業政策局産業再生課長。

◯2008年9月、麻生内閣の内閣総理大臣秘書官。

◯2009年12月、経済産業政策局産業再生課長。

◯2010年7月、経済産業省大臣官房総務課長。

◯2011年7月、経済産業政策局審議官。

◯2012年12月、第2次安倍内閣の内閣総理大臣秘書官。

◯2015年8月4日、経済産業政策局長経て、2017年7月
14日経済産業審議官。

エリーとコースまっしぐらって感じがしますが
今後、国会の追求次第では、一点奈落の底に落ちる
かも知れませんね。

スポンサードリンク


山瀬唯夫氏の出身高校は?

柳瀬唯夫氏、大学は東京大学法学部
卒業後通産省に入省しています。

ということは、入省当時優秀な方の
20人に入っていると思われます。

出身高校は明かされていませんが、出身地静岡県の
有数の進学校を卒業しているのではと思われます。

そこで、静岡県で東京大学進学の多い高校を調べてみました。

以下の5校が東大進学数が多い高校です。

浜松北高等学校
磐田南高等学校
富士高等学校
静岡高等学校
沼津東高等学校

以上5校の高校は偏差値70以上で
中でも静岡高等学校は偏差値71と一番
高く。静岡高校ではと思っています。

ただ、東京大学進学が一番多いのは浜松北高等学校と
なっているので、うえに上げた5校の高校を卒業している
可能性は高い思います。

柳瀬唯夫氏の妻や家族構成?

先程も述べましたが、柳瀬唯夫氏についての
個人情報は殆どありません。

まして妻や家族について

結婚んしているのかさえ、明かされていません。

それほど、重要人物だということでしょうね。

そこで、一般の方ならば言うことで考えてみますと
現在56歳の柳瀬唯夫し。おそらく結婚してるはずです。

妻や子供さんもいることでしょう。

ひょっとしたら、お孫さんもいるかもしれませんね!

それでは、このへんで
最後までご覧いただき有難うございました。

こんな記事も読まれています

    None Found

こちらの記事もどうぞ

おすすめ記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする