どうも、レチェです。
18歳の女子体操選手の宮川紗江さん
勇気ある発言に感動したのはレチェ
だけではないと思います。
今日はそんな宮川紗江さん代理弁護士を務めている
山口政貴(やまぐちのりたか)さんてどんな弁護士なんでしょうか?
優秀な方だとは思いますが
どこの大学を出ているのか
経歴は
勤務先や実績・得意分野を調べてみました。
Contents
山口政貴の経歴や、出身大学は?
山口政貴のプロフィール
名前:山口政貴(やまぐちのりたか)
学歴:慶應義塾大学法学部
司法試験合格:平成15年
弁護士の活動と並行して、文部科学省研究開発局に
所属し統括主任調査官として原子力損害賠償の紛争
解決業務に従事しています。
年齢、明かされていませんが45歳前後ではと思います。
経歴
2001年 慶応技術大学創業。
2001年 塾会社に就職。
2003年 司法試験合格。
2013年神楽坂中央法律事務所を開設。
山口政貴の大学時代
偏差値70の慶応義塾大学法学部を現役で
大変優秀な方ですから現役で合格されたのではと!
なにせ大学時代は、あまり勉強をせずに麻雀ばかりを
していたそうですからね。
それでいて、司法試験に合格されているので
優秀な方だったんでしょう。
テレビで、宮川紗江さんのことをお話している姿
はっきりと理路整然と話ししている。
きっと宮川紗江さんの弁護任せて大丈夫だとレチェは
思っています。
塾の講師時代
山口政貴さん学生時代にアルバイトとして
埼玉県の塾で講師をしています。
法律関係(弁護士)になろうとしてのは
マンガ「カバチタレ」の影響だった。
マンガを見て、カッコがいいと感じたのか
困っている人を助けたいと思ったのかわかり
ませんが
やりたいと思ったこことで仕事ができる人って
羨ましいですね。
24歳の頃塾の講師をやめて弁護士に成るためもい勉強
したそうです。
その勉強法は、1冊をとことんやるスタイルのようです。
山口政貴さん、2年半猛勉強したが
辛かったのは
その当時日韓共催のサッカーワールドカップをやっていました。
一次試験が終わり二次試験、街中がワールドカップ一色、一度も
見なくて、テレビも見ていません。
見たいのを我慢しました。
何しろ食事とトイレ以外勉強でしたから
短期集中ですから、あれもこれもやるよりとにかく同じことを
何回もやる。
この勉強の仕方の方は、集中力がすごくある方で
集中力があまりない方は
一度試されたはどうですか?
山口政貴さん、結婚されているの?
山口政貴さん結婚されていて
これって普通でうよね!
あまり情報はありませんが
子供さんもいるみたい。
過去(2017年)の取材で「子供が小さい」と
おっしゃっていたいたので子供さんがいるのは
間違いありません。
山口政貴さんの勤務先!
山口政貴さん、以前は弁護士事務所に勤めていたが
現在は自身の法律事務所「神楽坂中央法律事務所」を開設。
住所は
〒162-0821 東京都新宿区着久戸町4-1 ASKビルディング2F
B号室
電話 03-6265-3653
FAX 03-6265-3654
0120-59-7989
営業時間:月曜日~金曜日 10:00~18:00
夜間、休日や祝日も状況に応じて対応します。
◎アクセス
東京メトロ有楽町線、南北線、東西線、大江戸線
「飯田橋駅」B4b出口より徒歩3分
JR「飯田橋駅」より徒歩10分。
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」A3出口より徒歩3分。
東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩5分。
山口政貴の実績
山口政貴弁護士は、独立前はほとんどが謝金問題だったようです。
山口政貴弁護士は、離婚、婚約破棄などを専門に扱っています。
男女トラブルのスペシャリストとして知られています。
得意分野として
- 男女問題(離婚、財産分与)
- 相続問題
- 借金問題
そして、テレビや取材もされています。
●月間誌『プレジデント』世の中法律塾
税抜き価格表示復活の謎について
●朝日新聞
悪徳行政書士の実態について
●読売新聞
フリマアプリのトラブル
●フジテレビ「とくダネ!』
逆DV被害について
●テレビ朝日『ハナタカ!優越感』
●テレビ東京『ヨソで言わんとい亭』
宮川紗江さんと、体操協会の問題点
★東京五輪を前に,体操協会でも利権争いか?
宮川への暴力で処分の速見コーチ、指導者の地位保全求める/体操
日本体操協会は24日、2016年リオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江選手への暴力行為で処分を受けた速見佑斗コーチから東京地裁に指導者の地位保全を求める仮処分の申し立てがあったと発表した。23日に通知を受けた。
協会は31日に地裁に説明を行い、9月3日にはスポーツ庁、日本オリンピック委員会(JOC)、日本スポーツ協会に改めて状況を報告する。
★協会が公表した問題の経緯によると、7月11日に速見コーチのハラスメントに関する通報があり、同30日に弁護士同席でコーチ本人に聞き取り調査をした。その際には、パワハラの事実を認め、本人も反省していたとしている。8月8日に懲戒委員会、常務理事会で無期限登録抹消などの処分を決めた。
しかし、21日には宮川選手が代理人弁護士を通じ、「パワハラされたと感じていません」などの見解を発表。協会が暴力行為を認定した根拠や重い処分を決定したプロセスに不自然さがあると主張した。宮川選手サイドは近く記者会見を開き、経緯を説明する。
【質問】
①突然の通報で,速見コーチが追放処分されているが,通報者の名前も姿も一切公表されていません。この通報者って,いったい誰なのでしょうか?②またパワハラを受けたとされる宮川選手自身は,パワハラを受けていないと証言しています。被害者とされる当事者が,被害を認めずに訴える事も無い。それなのに,姿を見せないリーク者の言葉だけで,コーチを永久追放する事は,真っ当な判断なのでしょうか?
YAHOO!知恵袋
今回18歳の女子体操選手が勇気を出して発言したことで
スポーツ界ってなんなんだろう。
具志堅幸司副会長が、膿を出さねばと言っているように
日本体操協会、体操協会について徹底した改革がなされる
ことを期待するとともに。
利権争いで、選手を巻き込んでしまっては大変
かと言ってこの問題、放っておいては行けない。
日本体操界が危機にひんしている今回の問題
スッキリとして
2020年の東京オリンピックの活躍祈っています。
こんな記事も読まれています
- None Found