体罰なのか?愛のムチなのか?
2017年1月19日(木)千葉県鴨川市の中学の
剣道部顧問が正座させたり殴ったりしたとして
大きな騒動になっています。
この中学校の剣道部は、全国大会にも出場している
強豪校のようです?
最近同様な事件が多くあるが
隠そうとするのか、学校名は愚か名前も明かそうとしません
そこで今日は、一体どこの中学校なのか?
顧問の名前も調査してみました。
千葉県鴨川市で体罰があった中学校は?
調査してみると、千葉県鴨川市の市立中学校は
次の3校だとわかりました。
鴨川市立鴨川中学校
鴨川市立安房東(あわひがし)中学校
鴨川市立長狭(ながさ)中学校
この3校で。剣道部があり全国大会に出場している
中学校となると
鴨川市立長狭中学校になります。
この鴨川市立長狭津有学校は平成28年6月に行われた
県内の近隣市町中学校剣道大会で準優勝しています。
そして、昨年の全国中学校剣道大会に出場しているので
条件としては会いますね!
この長狭中学校は、私立中学校としては珍しく
公立小中一貫校で
鴨川市立長狭小学校
鴨川市立中学校
とがあります。
そんな名門校である鴨川市立中学校ですから
余計に強くならねばと考えたのかもしれませんね!
どんな競技でにも通じることですが一般的に言って強豪校として
言われ続けるために、ついつい指導に力が入って行き過ぎことは
多々あります。
管理人の中学校などは、課題ができない生徒が1人でも
いると全体責任として、校内を走ことを命じられました。
何周も走らされて、ヘトヘトになったことは一度や二度では
ありませんでしたね!
しかし最新では体罰に近い事が平気で行われるよになって
今回の場合、生徒に怪我をさせているので行き過ぎだけでは
すまいないように思います。
スポンサードリンク
剣道部顧問の名前や画像は?
剣道部の顧問の名前や画像!
懸念されていた通り!
期待通り、まったく情報がありません。
体罰を起こした当人を、学校側や教育委員会は
依然として隠そうとする。
これは、何も当人のプラバシーを守るためと言っていますが
そうではなくて、学校側や教育委員会ののためでああるような
気がします。
不名誉な事で、評価が下がると思っているからでしょうね!
まとめ
今日は、千葉県鴨川市立中学校剣道部で
起こった体罰事件を取り上げましたが
まだまだなくならない体罰
どうすればなくなるのか
根本的に考える必要があるのでは
ないでしょうか?
体罰なのか愛のムチなのか?
スポンサードリンク
こんな記事も読まれています
- 花田優里音の小学校・中学校はどこ?カーネーションで話題に!
- 山下笑佳(ウエイトリフティング)の読み方や中学!記録を調査!
- 千葉県ナンセイの火災原因は?現場の場所や現在の状況は?
- 三原舞依の出身中学や高校はどこ?カプリースやシンデレラとは?
- 増田 慈 (いつく)の中学はどこ?受賞歴や兄・母親をチェック!