台風16号2016最新進路米軍や気象庁予想!西日本や東京の影響は?

こんばんは、ダイキです!

台風16号2016の予想より
動きが遅く

JTWC(米軍)や気象庁の予想では
20日、21日にかけて、西日本や東京に
影響が出るものとの気になる予報が
でています。

そこで今回は、台風16号2016について
米軍や気象庁の予想は?

西日本や東京への影響はなど
見ていきたいと思います。

スポンサードリンク


台風16号2016気象庁予想

台風16号2016気象庁

台風16号2016(マラカス)の気象庁
最新の予想では、20日9時に鹿児島へ
上陸すると予想しています。

台風16号現在の勢力は中心気圧950hPaで
中心付近の最大風速は40m/s

現在地与那国島の北約260km、北東へ
時速15kmの速さで進んでいます。

このままの状態ならば

その後21日には、西日本や名古屋更には
東京へも影響が出るものと予想したいます。

今回の台風16号は現在日本列島に停滞している
秋雨前線を刺激、西日本、東日本、北日本に
大雨のおそれがあると警戒が強められています。

台風16号2016JTWC(米軍)予想

台風16号2016米軍

米軍最新予想では、台風16号は
20日午前に鹿児島に上陸。

その後21日9時に東海地方に進み
22日3時には、日本の東に抜けると
予想しています。

ヨーロッパ中期予報センターにうよると
19日から20日にかけて九州地方に上陸
その後日本列島を縦断する予想しています。

気象庁、米軍、ヨーロッパなどの
台風16号2016の最新進路予想は

少しの日にちの違いはあるが

西日本は東京、東日本への影響は
避けられそうにはないと予想しています。

今年は台風の影響で、日本列島地盤が
緩んでいるところも多くあり、この上
大雨が降れば

河川の増水などにも注意が必要です。

とにかく、自身の命は自分で守る!

今後の、警戒情報に注意!

避難勧告などが出れば
早めの避難、行動が大事です。

関連記事:台風17号たまご発生!16号進路予想!

スポンサードリンク


こんな記事も読まれています

こちらの記事もどうぞ

おすすめ記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする