蓮舫の本名やプロフィール!結婚して旦那や子供はいるの?

出典:http://www.the-journal.jp/contents/politician/mb/1…

こんばんはダイキです!東京がにわかに騒がしくなってきましたね!また知事選やるのとうんざりしている方も
多いようですが!今ポスト舛添は誰だと大きな関心ごとになっています!そこで今回は、民進党から蓮舫議員が
都知事選に出馬するとの噂が日増しに大きくなってきましたが、ここでちょっと疑問に思っていることがあります。蓮舫って何者、本名は、結婚してるの旦那は誰、子供はいるのか少し気になったので詳細を調べてみました。

スポンサードリンク


蓮舫のプロフィール

蓮舫さんって何者って、疑問に思っている方が多いのでは
確かに、蓮舫ってどう見ても日本人ではなさそう・・!

最初にプロフィールから見ていきます。

蓮舫(れんほう)

本名:村田蓮舫

生年月日:1967年11月28日(48歳)

出生地:東京都

所属政党:民進党

現在は、民進党代表代行ですが、議員になる前は
テレビタレントでした。

父親は台湾人の謝哲信
母親は「ミス・シセイドウ」だった斉藤桂子
の間に生まれていてハーフ。

しかし生まれは東京で、青山学院幼稚園、青山学院
初東部、中等部、高等部、青山学院大学法学部公法学科卒業。
1995年から1997年にかけて北京大学漢語中心に留学。

政治家になる前は、タレントとして活躍しています。

17歳の時に出演したNTTのテレホンカードCMに出演。
「1998年度クラリオンガール」として大学在学中に選ばれた
ことがきっかけで、テレビのバラエティ番組に登場。

1993年テレビ朝日の報道番組『ステーションEYE』のメイン
キャスターに抜擢されてから以降、ジャーナリスト活動やレポーター
としても活躍、特に阪神・淡路田震災の際には現場からの1週間にわたる
レポートで人気者に・・・!

そして、写真集を発刊したりテレビに出演するなどして
人気タレントになり

当初ブームだったタレント議員として、2007年民主党から
東京選挙区から参議院に初当選を果たしています。

彼女を有名にしたのは、2010年民主党政権下でのじぎゅい仕分け
での活躍です。

その際の、有名なエピソードとして
「仕訳人として」次世代スーパーコンピューターの
開発予算を削減。
「世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんで
しょうか?」この言葉が大きな話題になりました。

そしてこのことについて批判が続出したのです。

現在日本は、化学や物理の分野での活躍が
めざましく、ノーベル賞も多く取っているのは
官民一体となった、手厚い保護の元予算もかなり
つけているからで

もし今でも、蓮舫議員のような考えでいたら
世界から、おくれてしまうでしょうね!

今回、お知事選に出馬するかもしれない蓮舫さん
人気は凄いくありますが

今後は、人気や知名度だけで果たして選んでいいのか

このことは、蓮舫議員に限らす、出馬をする方全員に
当てはまることとして、今後は考えていく必湯が
あるようです。

本名や国籍は

蓮舫さんは、1985年台湾籍 
本名は謝蓮舫から、日本に帰化しています。

現在は、結婚しているので
本名は、村田蓮舫と言います。

蓮舫さん2011年に「日本の若者は歴史認識が足りない
中国への侵略を反省謝罪していないと、発言したり

「2位じゃダメですか」と日本の化学予算を削りしているが

その一方で、マジコン使用し無料で違法ゲームをしている
息子はいるが、中国では日本で違法であっても中国では
問題がなかったので

知らなかったようですが

他人には厳しく、身内には甘いというのは政治家は
昔も今も変わらないようですね!

蓮舫さんは帰化していて、国籍は日本人ですが
多くの国では、立候補で来ませんが、日本では
立候補できます。

スポンサードリンク


旦那や子供について!

蓮舫さんは、1997年フリージャーナリストの
村田信之さんと結婚しています。

村田さんは、長崎県佐世保市出身の方で
1966年5月27日が誕生日で現在48歳です。

お仕事は、田原総一朗さんノスタッフをしたり
早稲田大学の非常勤講師したりと、いろんなことを
やっています。

村田さんも。2011年に目黒区議選に出馬していますが
落選しています。

どうやら、政治家としては妻の蓮舫さんが上のようです。

蓮舫さん、1997年に双子を出産しています。

男の子と女の子の双子で、現在17歳なっていますが
長男が中学時代は、反抗期でた変だったみたいです。

まとめ

今後、都議選に出馬予定の蓮舫さんについて
少し疑問に思える事を調べてみました

プライベートなことが多くありましたが

参考になればと、思い調べさせていただきました。

スポンサードリンク


こんな記事も読まれています

こちらの記事もどうぞ

おすすめ記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする