功刀史也の読み方や出身小学校はどこ?両親や兄弟を調査!

功刀史也(くぬぎ ふみや)くんって、ご存知ですか

今月1日から5日にかけて静岡県伊豆市
志太スタジアムで開催された「第9回BFA
U-15アジア選手権」で

日本を優勝に導いた中学の野球選手。

アジア大会の優勝(アジア王者は4大会ぶり
2度めの快挙です。

功刀史也くんは、どう大会でMVPにも輝いています。

今回はそんなすばらしい将来期待の少年野球選手
功刀史也について、

功刀史也の読み方

出身小学校はどこ

両親兄弟について

気になることを調べてみました。

スポンサードリンク


功刀史也の読み方は?

功刀史也って読めますか

功刀史也 くぬぎ ふみや
とよみます。

功刀って僕はあまり聞いたことが
ありませんし、近くにもいない
大変珍しい苗字です。

ちなみに、功刀という苗字は
山梨県に集中ています。

功刀史也くんも、山梨県出身の方です。

せっかくですから
功刀問いう名字について
もう少し見ていきたい。

功刀という苗字は、全国で3800人います。

意外と多いですね。

もう少し少ないと思っていましたが(笑う)

苗字の数全国順位3373位

功刀分布図

功刀という苗字山梨県では、全国97位で
他と比べても、群を抜いています。

次に多いのは東京都で2092位です。

功刀史也(くぬぎ ふみや)くん
珍しい名前

一度聞いたら忘れませんね
将来、野球選手として活躍
するはず

覚えておいて下さい。

功刀史也のプロフィール

功刀 史也

名前 功刀史也(くぬぎ ふみや)

出身地 山梨県

2017年 第9回BFA U-15アジア選手権 MVP

背番号 1

ポジション 外野手

投打 右投左打

身長 168cm

体重 63kg

出身小学校はどこ?

出身小学校は地元
山梨県南アルプス市立白根東小学校

山梨県南アルプス市立白根巨摩中学校(しらねこま)

地元山梨クラブに所属。(小学生1年の冬から)

スポンサードリンク


両親や兄弟は?

家族は両親と、大学生の兄2人の
5人家族。

功刀史也くんは、三人兄弟の末っ子。

父親の稔さんは、野球経験がある方で
史也は、兄弟の中でも一番小さいときから
やっていて

野球歴は、人生とほぼ一緒ですから
約15年も野球をやっている事になり

中学生で、野球歴15年って
驚きです。

お母さんの由美さん
オムツぐらいの時から週末はグランドに
いてたと証言。

お兄さん二人について
長男の勇人さん

白根巨摩の中学3年生の時
全国中学校軟式野球大会に
出場しています。

次男の裕貴さんも
中学時代に関東大会に出場していて
3兄弟とも、野球少年でした。

おそらく、史也くんが生まれたときには
家には、多くのトロフィーが飾ってあり

お兄さんたちの野球している姿や
バットやボール、グローブなどがあり
自然と野球が好きになっていったのかも
しれませんね。

まとめ

怪童と言って良い

功刀史也くん

将来期待しています。

高校でも頑張って発しい

高校進学がきになります

地元の高校か

東海大学甲府、山梨学院
日本航空など争奪戦が始まる。

他県の高校も狙っている

今後も注目して行きたいし
応援していきたい。

それじゃ今日はこの辺で
有難う御座いました。

スポンサードリンク


こんな記事も読まれています

    None Found

こちらの記事もどうぞ

おすすめ記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする