こんにちは、レチェです。
音楽プロデューサーの本間昭光さん、今までアーティストに
楽曲提供やアレンジした歌手には、広瀬香美、初期の頃の
浜崎あゆみもいます。
今回は、そんな本間昭光さんについて
本間昭光は結婚していて娘や子供はいるの
本間昭光の経歴
本間昭光の出身高校や大学はどこ?
について、調べてみました。
本間昭光は結婚して娘や子供はいるの?
本間昭光さんは、結婚されていません。
ただ、婚約者がいて結婚するのではという方はいたようです。
その婚約者の方は、美人で一般の方。
そして昭仁夫婦と交流があった方とも言われています。
さらに、本間昭光さんには、ファン公認の婚約した彼女がいると
ネットで話題になっていました。
もし、ネットで言われるようにファン公認の婚約した彼女がいるのなら
その婚約者が誰なのか?
わかってもいいはずなのに?
分からないのは、婚約者はいなかった。
あるいは、何らかの理由で明かすことができなかった。
どちらかでは考えるのが普通です。
そして、本間昭光の婚約者について
ネットに昭仁の彼女っと噂されていた人・マイミクだったとも言われています。
その噂の人は、前に昭仁とも付き合っていて業界に関わっていた関係者側の人ではとも言われていたみたいです。
もちろん、昭仁の奥さんでは言うのも否定できない!
ただ、昭仁まで巻き込んだガセとも言われています。
本間さん自身もはっきりと「彼女と付き合っていますと」言っていないので
婚約者のことも彼女のことも憶測に過ぎないのではないでしょうか。
本間昭光の経歴
次回の関ジャムでジュリーの歌が取り上げられるようです。予告に「竹内まりや・井上陽水・沢田研二」とあります。
『関ジャム 完全燃SHOW』
2月16日(日)よる11:10~【テレビ朝日】“教科書に【袋とじで】載せたい大人の名曲特集”
音楽プロデューサー本間昭光が実現を熱望した「大人の名曲」特集。 pic.twitter.com/qDTvScx7pd— みゆう (@nakimu_c) February 9, 2020
本間昭光
別名:ak.homma
生誕:1964年12月19日(55歳)
出身地:大阪府八尾市
ジャンル:J-POP、激判、サウンドトラック
職業:音楽プロデューサー
編曲家
作曲家
キーボーディスト事務所:ブルーソファ
参照:wikipedia
本間さんは、幼い(4歳)でピアノを始めています。
大阪府立八尾高等学学校時代に、アマチュアバンドでキーボードを担当。
ライブハウスでの演奏や各コンテストでベストキーボード賞の授賞を受け、
それをきっかけに大阪のヤマハで所属アーティストのバックバンドとして
活動するようになります。
1985年関西学院大学入学。
1988年、松任谷正隆主宰のマイカ音楽研究所に入学し、作曲とアレンジを学ぶ。
1989年上京。音楽事務所「ハーフトーンミュージック」に所属する。
(杉本理恵の音楽アレンジや工藤静香・WINK・原田知世のTVライブのサポート、
アイドルを中心にキーボードアーティストとアレンジャーとして本格的に音楽活動
を開始します。)
1991年、牧原敬之のコンサートにキーボードアーティストとして参加し、1998年までライブアレンジとバンドマスターを担当します。
1995年、テレビアニメ『スレイヤーズ』シリーズ(1995年ー1997年放送)の伴奏を矢吹俊郎、大平勉とのユニットVinkとして担当します。
1996年5月、独自のポップな音楽センスを生かしたプロデュースワークを担当。
現所属事務所「ブルーソファ」の設立に携わる。
同年広瀬香美の楽曲「promise」などを広瀬香美と共に編曲。
1999年、別名義ak.hommaとしてポルノグラフィティの作・編曲を担当し、
自身初となるトータルプロデューサーとして活動。
2006年、初めてポルノグラフィティのライブをサポートし、翌年2007年から2009年の東京ドーム公演まで、正式なサポートキーボーディストして参加しています。
2009年からいきものがかりの編曲・プロデュースを手がける。
2010年、いきものがかり楽曲『ありがとう』がNHKのテレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌に起用。(翌2011年の選抜高校野球の入場曲起用)
2015年、高橋留美子の少年漫画が原作のテレビアニメの劇中の音楽を担当。
2016年、ミュージカル『花より男子』で初めてミュージカルの作品を担当。
2017年、ポケットモンスター君に決めたの主題歌を担当。
2018年、新潟長岡市で開催された音楽フェス「長岡米百俵フェス」で島田昌典と共に
キュレーターを担当しています。
すごい経歴
音楽プロデューサーとして、キーボーディストとしての活動。
多くのアイドルやミュージシャンを育ててこられたその実績。
本当に素晴らしい方だと改めて知ることができました。
この、本間昭光さんなくしては、今の音楽業界の発展はなかった気がします。
本間昭光の出身高校や大学はどこ?
本間昭光さんの出身高校は、大阪府立八尾高等学校です。
八尾高等学校の偏差値は、通称「ヤオコー」と言われ地域に親しまれている
公立の高等学校で、偏差値63、関西難関私立に合格している生徒が多くいる
進学学校です。
地元では、文武両道という言葉がふさわしい学校で、校則は緩やかで髪の毛を染めるのは
禁止ですが、軽く染めていればそれほど言われません(バレません)。
携帯も(スマホ)もオーケー、私服登校もオーケー、部活のジャージを着て
投稿するのもオーケー、音楽活動もしやすかったみたいです。
八尾高等学校出身の主な有名人には、俳優の青木崇高さん、
そしてあの有名な政治家、塩川正十郎さんなどがいます。
大学は、兵庫県西宮市にある関西学院大学(かんせいがくいんだいがく)を卒業しています。
アメリカンフットボールの名門校として、関西の強豪校として毎年立命館大学などと
優勝をかけて戦っています。
まとめ
本間昭光さん、素晴らしい経歴の持ち主で
本当に多くの若手歌手を育てたり、また有名
アーティストのプロデュースと日本の音楽界には
なくてはならない人のようですね。
これからも、アイドルや若手歌手のプロデュースをしたり
一緒に演奏したりしてばんばって行かれることでしょう。
今日も最後までご覧頂きありがとうございました。
こんな記事も読まれています
- None Found