赤城南面千本桜まつり2019の見頃や見どころ!穴場の駐車場も調査!

日本さくらの会が選定する「さくら名所100選」に選ばれた関東を代表する桜の名勝「赤城南面千本桜(あかぎなんめんせんぼんざくら)」。

毎年開催される桜まつりにの期間内には、日本中から多くのお花見客が訪れ大変な賑わいとなります。

特に桜が満開になり、桜トンネルがきれいに完成する時期を狙って来る観光客が多く訪れる時期になると地域あげてまつりを盛り上げ、臨時バスも運行されます。

今回は、赤城南面千本桜まつり2019の見頃時期や見どころ、穴場の駐車場について調べてみました。

スポンサードリンク


赤城南面千本桜まつり2019の見頃!

一般的に桜の見頃とは、開花宣言から約1週間ぐらいだと言われています。

その事を踏まえて、赤城南面千本桜まつりの桜の見頃を考えていきます。

ウェザーニュースの桜開花などの情報では。

桜開花予想日:4月3日

五分咲き:4月8日

満開:4月10日

桜吹雪:4月15日

2月14日の時点では桜は、まだつぼみ状態だそうです。

ということで、赤城南面千本桜の見頃は、桜の開花予想日の4月3日~満開を迎える4月10日ではと考えます。

赤城南面千本桜まつりの、開催期間は2019年4月6日(土)~4月21に(日)となっています。

したがって、桜まつりの花見の最適な日は、4月6日~4月10日ぐらいではないでしょうか?

満開の桜は見ることはできませんが、例年桜が散り終わるのは4月20前後となっているので2019年度はまつりで桜を見る事ができるのは、4月6日~4月21日頃まで見る事ができるようです。

ただし、桜の開花状況により少し変わる場合もあります。

2818年の赤城南面千本桜まつりは、当初予定していたのは4月22日まで開催する予定していたのを桜が散り終わったため4月15日でで予定より早く終わりになっています。

2,赤城南面千本桜まつりの見どころまとめ

赤城南面千本桜まつり期間中は、桜並木の間に多くの屋台が立ち並び、お祭りムードを高めてくれます。

まつりならではの楽しみ方として、お花見をしながら食べ歩きができます。

屋台で購入した、トウモロコシやクレープを片手に桜並木を歩いている人々を多く見かけます。

普段道路で、食べ歩きしていると行儀が悪いと言う人もいますが、ここでは食べ歩きしている姿をみてもなんの違和感も感じられませんね。

この食べ歩きも千本桜まつり楽しみの一つと言ってもいいでしょう。

2,1見どころ1:桜並木

約1400本の桜並木が1.3メートルの道幅の左右にソメイヨシノが植えられ、桜並木になっています。道の南北で高低差があり南に当たる下から順に咲き始めます。

この千本桜の並木は、通て見るとわかるが、桜並木に癒やされている感じがしますね。

2,2見どころ2:菜の花畑

隣接するみやぎ千本桜の森に植えられた菜の花畑と桜並木のコラボが楽しめます。

みやぎ桜の森内には2013年4月にオープンした世界の桜・日本の桜ゾーンがあり、37種の約500本の芝桜が植えられています。

桜並木を堪能したあとには是非こちらに立ち寄って珍しい桜や、視界一面に広がる芝桜を楽しんでいただきたいと思いますね。

関東でナンバーワンの桜の名勝というのは、嘘だはないです

2,3見どころ3:郷土芸能

桜まつり期間中は、郷土芸能や地元のグルメ・特産物などのふれあい物産市や、ステージやパフォーマンス、大道芸など様々なイベントが行われます。

2,4見どころ4:夜桜

千本まつり開催期間中は、日没から21:30までライトアップされ、夜桜見物が楽しめます。

スポンサードリンク


穴場の駐車場を調査!

赤城南面千本桜まつりの会場にはおよそ990台分の駐車が可能な駐車場が完備されたいます。

バスは第4駐車場、20台。

駐車場料金

普通車 500円
マイクロバス 1,500円
大型バス 3,000円
バイク 200円

駐車料金は、一日利用の料金です。

再入場の際には、別途料金がいるので注意して下さい。

営業時間

8:00~21:00

早朝や夜間の利用の方は注意して下さい。

特に夜桜見物に行かれる方は、夜桜は21:30までとなっているので注意が必要です。

大型駐車場で広さとしては十分すぎるほどですが、以前2017年度のお花見の時期には満杯になリ、駐車できなかった方もいるとの情報があります。

そこで別の穴場の駐車場は無いのか?調べてみることにしました。

ツイッターに赤城南面千本桜まつり 駐車場、なにかつぶやいてないか、見てみると、まつりが終了すると、駐車場は開放 無料になるということがつぶやかれていました。

次に口コミに載っていないか?調べてみました。口コミには駐車場に着くまでが大変だとありました。

更に調査していくと、赤城南面千本桜周辺に駐車場が有る事がわかりましたが、そこは旅館の駐車場や千本桜野球場、研究所などでした。

どの駐車場もそこから赤城千本桜まつりの会場までどうしていくのか、歩いていくには少し遠すぎると考えると。

結局、まつりの穴場の駐車場として紹介できる駐車場はありませんでした。

まとめ

開花時期に合わせて開催される赤城南面千本桜まつりは、桜の美しさは以外にも、屋台やその他趣向を凝らしたイベントなどもあり来場者を楽しましてくれるまつりですね。

美味しいグルメも楽しめて、子供連れから、デートに訪れる方にもおすすめできる桜まつりです。

今年是非とも行っていただきたい桜まつりの一つですがゴールデンウィークと重なり大変な混雑を覚悟しなければなりません。

赤城南面千本桜まつりは行ってみたいとお考えの方は、できるだけ早く計画を立てられたほうが良さそうですね。

今日も最後までご覧いただきありがとう御座います。

こんな記事も読まれています

    None Found

こちらの記事もどうぞ

おすすめ記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする