アイススラリーの購入場所や方法を調査!期間限定っていつまで!

大塚製薬が、身体を芯から冷やすことができる
新しいポカリスイェット「アイススラリー」を期間限定で
発売しました。

熱中症対策に最適だと早くも話題になっています。

スポンサードリンク


アイススラリーの購入場所や方法は?

熱中症対策に最適のアイススラリーって
どこに売っているのか?

気になるところですが?

今現在大塚製薬の通販サイトで購入できます。

大塚製薬通販サイト

アイススラリーは、常温保存ができます。

飲む前冷凍庫で4時間以上凍らせて飲むようにしてください。

小売価格180円(税抜)

1袋100g入のパウチ容器で6袋1164円から購入できます。

賞味期限は9ヶ月。

アイススラリーの購入期間はいつまで?

アイススラリーが購入できるのは
2018年7月12日~8月31日まで。

夏休み期間中ってことですね。

購入期間は短いが

賞味期間が9ヶ月と長く

今購入しておいて
秋の運動会や、冬の殻損大会にも重宝できそうですね!

製品の特徴

アイススラリーは、大塚製薬の独自の方法で製造されています。

独自の組成により、常温保存が可能で融解後再び冷凍して
スリラー状態にできます。

そのため、

  • 常温保存が可能。
  • 身体の芯から冷却できます。
  • コンパクトなパウチ容器。
  • 汗で失われた電解質が補給できます。

今年の夏は、暑さが一段と強くなります。

暑熱環境下で活動する方に”飲める氷”の熱中症対策
飲料として開発されました。

容器はパウチ容器でカッコがいいし
飲んでみたい気がする

スッキリとしています。

2020年の東京五輪にも大いに期待が持てる飲料として
検討されていくのではと思います。

スポンサードリンク


アイススラリーの効率的な飲料方法

ポカリスエット アイススラリーは運動前や活動前に
摂取するのが一番効果的な飲料方法です

アイススラリーは、身体を芯から冷やすとともに水分と
電解質(イオン)を補給できるので活動前などに飲む
ことで、熱中症対策に効果的です。

運動前に飲んでおくと発汗量が減って脱水症状を
抑えることもできます。

製品名

ポカリスエット アイススラリー

栄養成分

1袋(100g)あたり

エネルギー98kcal

タンパク質1.8g

脂質0g

炭水化物26.8g(糖質21.3g、食物繊維5.5g)

食塩相当量0.11g

カリウム18mg

カルシウム1.8mg

マグネシウム0.5mg

まとめ

真夏に開催される2020年東京五輪。

国立スポーツ科学センターでは、2015年
から本格的な暑熱対策を研究しています。

身体の内部から冷やすことができる
シャーベット状の氷飲料をどう科学センターは
アイススラリーを強く推奨しています。

こんな記事も読まれています

    None Found

こちらの記事もどうぞ

おすすめ記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする